蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103501115 | 一般 | 帯出可 | 301// | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000510107062 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代国家と市民社会 (MINERVA人文・社会科学叢書) |
書名ヨミ |
ゲンダイ コッカ ト シミン シャカイ |
叢書名 |
立命館大学人文科学研究所研究叢書
|
叢書巻次 |
109 |
副書名 |
21世紀の公共性を求めて |
著者名 |
山口 定/編著
|
著者名 |
中島 茂樹/編著
|
著者名 |
松葉 正文/編著
|
出版社 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2005.11 |
ページ数 (枚数) |
9,339p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
301
|
内容紹介 |
人文・社会科学諸領域の研究者が集い、時代が求める「新しい公共性」の創出をめざした知的講義。国家と市民社会の構造を解析し、21世紀における人間の共生を展望する。「危機の時代」を見据えた学知探究の書。 |
著者紹介 |
立命館大学名誉教授・大阪市立大学名誉教授。 |
件名1 |
社会科学
|
内容細目表:
-
1 「市民社会」問題をアジア諸国の事例から見直す
-
山口 定/著
-
2 近代日本における公権力・立憲制・ナショナリズム
-
小関 素明/著
-
3 近代主権と立憲制
-
頴原 善徳/著
-
4 近代日本の都市自治論の再生
-
住友 陽文/著
-
5 改憲イデオロギーと「公共性」問題
-
中島 茂樹/著
-
6 中央省庁改革と国家行政組織の公共性
-
晴山 一穂/著
-
7 教育改革と公共性
-
竹内 俊子/著
-
8 社会保障行政における公共性問題
-
本多 滝夫/著
-
9 国境を超える市民社会
-
八木 紀一郎/著
-
10 市民社会と経済的不平等
-
松葉 正文/著
-
11 公益事業における公共性
-
小坂 直人/著
-
12 初期トゥルネン協会運動における社会参加と相互扶助
-
有賀 郁敏/著
-
13 地域福祉とローカルガバナンス
-
山本 隆/著
-
14 日本の地方財政改革と公共圏の再編
-
森 裕之/著
戻る