検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小金町と周辺の村々 (松戸の江戸時代を知る)

著者名 渡辺 尚志/著
著者名ヨミ ワタナベ タカシ
出版社 たけしま出版
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9184085238地域禁帯出C222マ/ワタ/特 別在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
松戸市-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000802137307
書誌種別 図書
書名 小金町と周辺の村々 (松戸の江戸時代を知る)
書名ヨミ コガネマチ ト シュウヘン ノ ムラムラ
叢書巻次 1
著者名 渡辺 尚志/著
出版社 たけしま出版
出版年月 2023.2
ページ数  (枚数) 92P
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-925111-68-3
分類記号 C222マ
内容紹介 江戸時代の小金町(現千葉県松戸市)は、助郷村々に応分の負担を求めるとともに、小金町で務める伝馬役や問屋業務を住民全体でさせる体制を整えた。古文書から小金町と助郷村々のあり方を具体的に述べる。
件名1 松戸市-歴史



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。