検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東京に眠る巨大貝塚の謎 中里貝塚 (シリーズ「遺跡を学ぶ」)

著者名 安武 由利子/著
著者名ヨミ ヤスタケ ユリコ
出版社 新泉社
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105847871一般帯出可210.25/ヤス/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
210.25 210.25

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000802120549
書誌種別 図書
書名 東京に眠る巨大貝塚の謎 中里貝塚 (シリーズ「遺跡を学ぶ」)
書名ヨミ トウキョウ ニ ネムル キョダイ カイズカ ノ ナゾ ナカザト カイズカ
叢書巻次 160
著者名 安武 由利子/著
出版社 新泉社
出版年月 2023.1
ページ数  (枚数) 93p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7877-2140-2
分類記号 210.25
内容紹介 東京都北区上中里で見つかった、4.5メートルもの厚みの貝塚。堆積しているのはマガキとハマグリの貝殻だけ。縄文人はなぜこの2種を営々と採取したのか。貝の身はどこへ運ばれ、誰が消費したのか。巨大貝塚の謎に迫る。
著者紹介 福岡県生まれ。東京学芸大学大学院教育学研究科修了。北区飛鳥山博物館学芸員。さまざまなジャンルの展示会・講座などをおこなう一方、史跡中里貝塚の整備活用事業に携わる。
件名1 中里貝塚



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。