蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105471982 | 青少年 | 帯出可 | J007// | ヤング | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
シン読解力 : 学力と人生を決める…
新井 紀子/著
生き抜くための数学入門
新井 紀子/著
AIの雑談力
東中 竜一郎/[…
AIに負けない子どもを育てる : …
新井 紀子/著
日本を殺すのは、誰よ!
新井 紀子/著,…
人工知能と友だちになれる? : も…
新井 紀子/監修
AI vs.教科書が読めない子ども…
新井 紀子/著
おうちで学べる人工知能のきほん :…
東中 竜一郎/著
ロボットは東大に入れるか
新井 紀子/著,…
ほんとうにいいの?デジタル教科書
新井 紀子/著
ほかの誰も薦めなかったとしても今の…
雨宮 処凛/著,…
コンピュータが仕事を奪う
新井 紀子/著
木を植えた男を訪ねて : ふたりで…
新井 満/[著]…
ハイジ紀行 : ふたりで行く『アル…
新井 満/[著]…
いま、子どもが危ない! : 子ども…
半藤 一利/[ほ…
数と形の事典 : 算数がもっとおも…
新井 紀子/著,…
こんどこそ!わかる数学
新井 紀子/著
生き抜くための数学入門
新井 紀子/著,…
経済の考え方がわかる本
新井 明/編著,…
ハッピーになれる算数
新井 紀子/著,…
数学にときめくふしぎな無限 : イ…
e-教室/編,新…
ネット上に学びの場を創る : 情報…
新井 紀子/[著…
ピーターラビット紀行 : ふたりで…
新井 満/著,新…
数学にときめく : あの日の授業に…
新井 紀子/著,…
アメリカ流7歳からの行列 : 目で…
ドナルド・コーエ…
アメリカ流7歳からの微分積分 : …
ドナルド・コーエ…
木を植えた男を訪ねて : ふたりで…
新井 満/著,新…
ハイジ紀行 : ふたりで行く『アル…
新井 満/著,新…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801713168 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人工知能プロジェクト「ロボットは東大に入れるか」 |
書名ヨミ |
ジンコウ チノウ プロジェクト ロボット ワ トウダイ ニ ハイレルカ |
副書名 |
第三次AIブームの到達点と限界 |
著者名 |
新井 紀子/編
|
著者名 |
東中 竜一郎/編
|
出版社 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 (枚数) |
9,288p |
大きさ |
21cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-13-061407-8 |
分類記号 |
007.13
|
内容紹介 |
国立情報学研究所が2011年から開始したプロジェクト「ロボットは東大に入れるか」の全貌を紹介。各教科の問題に取り組むなかで、何を乗り越え、何につまずいたのか、開発メンバーによる詳細な記録と分析をまとめる。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。博士(理学)。(社)教育のための科学研究所代表理事。 |
件名1 |
人工知能
|
件名2 |
入学試験(大学)
|
件名3 |
東京大学
|
内容細目表:
戻る