検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原発事故と「食」 (中公新書)

著者名 五十嵐 泰正/著
著者名ヨミ イガラシ ヤスマサ
出版社 中央公論新社
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105402813一般帯出可S543.5/イガ/2階開架在庫 
2 美 浜1180559911一般帯出可S543.5/イガ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
498.36 498.36
睡眠 食生活 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801651092
書誌種別 図書
書名 原発事故と「食」 (中公新書)
書名ヨミ ゲンパツ ジコ ト ショク
叢書巻次 2474
副書名 市場・コミュニケーション・差別
著者名 五十嵐 泰正/著
出版社 中央公論新社
出版年月 2018.2
ページ数  (枚数) 6,220p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-12-102474-9
分類記号 543.5
内容紹介 農水産物の一大供給地であった福島は、3・11以後、「デマ」や風評によって、苦しい状況に追い込まれている。流通や市場の課題、消費者とのコミュニケーション、差別の問題等から「食」を多面的に論じ、残る課題を考える。
著者紹介 1974年千葉県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻博士課程単位取得退学。筑波大学大学院人文社会系准教授。編著に「みんなで決めた「安心」のかたち」など。
件名1 福島第一原子力発電所事故(2011)
件名2 放射性物質
件名3 食品衛生



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。