蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図説江戸のカルチャー 教養書・実用書の世界
|
著者名 |
深光 富士男/著
|
著者名ヨミ |
フカミツ フジオ |
出版社 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105783504 | 一般 | 帯出可 | 022.3/フカ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000802050805 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説江戸のカルチャー 教養書・実用書の世界 |
書名ヨミ |
ズセツ エド ノ カルチャー キョウヨウショ ジツヨウショ ノ セカイ |
著者名 |
深光 富士男/著
|
出版社 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 (枚数) |
127p |
大きさ |
26cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-309-22850-1 |
分類記号 |
022.39
|
内容紹介 |
出版文化が花開いた江戸時代。美容書、図案集、買物案内から百科事典まで、ありとあらゆる「役立つ本」が作られた。当時の読者に頼りにされた絵入り教養書・実用書の数々をビジュアルたっぷりに紹介する。 |
著者紹介 |
1956年山口県生まれ。日本文化歴史研究家。光文社雑誌記者などを経て、編集制作会社プランナッツを設立。著書に「図説江戸の旅名所図会の世界」など。 |
件名1 |
絵入り本
|
内容細目表:
戻る