蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
京都宗教心理学散歩
|
著者名 |
安西 二郎/著
|
著者名ヨミ |
アンザイ ジロウ |
出版社 |
淡交社
|
出版年月 |
1996.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 6100027106 | 一般 | 帯出可 | 291.6// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
中 央 | 9100322095 | 一般 | 帯出可 | 291.62/アン/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
3 |
緑 | 6100013236 | 一般 | 帯出可 | 291.6// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
NCR2018の要点解説 : 資源…
蟹瀬 智弘/著
情報資源組織演習
和中 幹雄/共著…
情報資源組織法
志保田 務/編著…
情報資源組織論及び演習
那須 雅煕/著,…
情報資源組織論
柴田 正美/著,…
分類・目録法入門 : メディアの構…
木原 通夫/著,…
IFLA図書館参照モデル : 書誌…
Pat Riva…
日本目録規則
日本図書館協会目…
「日本目録規則<NCR>2018年…
日本図書館協会目…
やさしく詳しいNACSIS-CAT
蟹瀬 智弘/著
情報資源組織演習
和中 幹雄/共著…
目録法キイノート
宮沢 厚雄/著
情報資源組織法
志保田 務/編著…
情報資源組織論
柴田 正美/著
RDA入門 : 目録規則の新たな展…
上田 修一/著,…
情報資源組織演習
和中 幹雄/共著…
情報資源組織論
柴田 正美/著
情報資源組織法 : 資料組織法・改
志保田 務/編著…
目録の作成と提供に関する調査報告書
日本図書館協会目…
情報資源組織論及び演習
那須 雅煕/著
資料組織概説
柴田 正美/著
知識資源のメタデータ
谷口 祥一/著,…
分類・目録法入門 : メディアの構…
木原 通夫/著,…
資料組織法
木原 通夫/著,…
資料組織演習
岡田 靖/共著,…
資料組織概説
田窪 直規/共著…
資料組織演習
吉田 憲一/編,…
日本目録規則
日本図書館協会目…
日本目録規則1987年版改訂2版追…
日本図書館協会目…
継続資料と和古書・漢籍の組織化 :…
日本図書館協会目…
分類・目録法入門 : メディアの構…
木原 通夫/著,…
図書館目録とメタデータ : 情報の…
日本図書館情報学…
書誌レコードの機能要件 : IFL…
和中 幹雄/訳,…
JAPAN MARCマニュア…典拠編
国立国会図書館/…
資料組織演習
平井 尊士/著,…
パソコン演習資料組織
堀込 静香/著,…
JAPAN M…単行・逐次刊行資料編
国立国会図書館/…
資料組織演習
岡田 靖/[ほか…
資料組織演習
吉田 憲一/編,…
分類・目録法入門 : メディアの構…
木原 通夫/著,…
資料組織法
木原 通夫/著,…
資料組織概説
大城 善盛/[ほ…
電子情報時代の全国書誌サービス
国立国会図書館/…
日本目録規則
日本図書館協会目…
資料組織概説
柴田 正美/著
日本目録規則1987年版改訂版第9…
日本図書館協会目…
電子資料の組織化 : 日本目録規則…
日本図書館協会目…
パソコン演習資料組織
堀込 静香/著,…
JAPAN MARCマニュア…図書編
国立国会図書館/…
資料組織演習
菅原 春雄/[ほ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010454300 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
京都宗教心理学散歩 |
書名ヨミ |
キョウト シュウキョウ シンリガク サンポ |
著者名 |
安西 二郎/著
|
出版社 |
淡交社
|
出版年月 |
1996.5 |
ページ数 (枚数) |
229p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
291.62
|
内容紹介 |
東寺、八坂神社、三十三間堂など京都の古社寺を語りつつ、仏像や建造物、いわく因縁のある場所を心理学の立場から解説。古都と心理学を結びつけたユニークな京都ガイドであり、心理学入門書。 |
著者紹介 |
1930年大連生まれ。米国ベイラー大学及び同大学院修士課程修了。現在、追手門学院大学及び同大学院教授。主著に「京都心理学散歩」「軽井沢心理学散歩」「日本の色」ほか。 |
件名1 |
京都府-紀行・案内記
|
件名2 |
宗教心理学
|
内容細目表:
戻る