検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

黎明期のイカロス群像 

著者名 平木 国夫/著
著者名ヨミ ヒラキ クニオ
出版社 グリーンアロー出版社
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100027470一般帯出可538.0/ヒラ/自動書庫在庫 入庫中
2 稲 毛3102202836一般帯出可538//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
東京大空襲(1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010470181
書誌種別 図書
書名 黎明期のイカロス群像 
書名ヨミ レイメイキ ノ イカロス グンゾウ
副書名 民間航空を飛躍させた草創期の飛行家たち
著者名 平木 国夫/著
出版社 グリーンアロー出版社
出版年月 1996.9
ページ数  (枚数) 374p
大きさ 22cm
分類記号 538.021
内容紹介 民間航空の黎明期、飛行機に魅せられ大空を目ざした人達。機体の製作、飛行学校の設立、異国への親善訪問飛行等、彼らの苛酷な挑戦の1つ1つが民間航空を飛躍させる道となった。明治から昭和初期の飛行家たちの生涯を描く。
著者紹介 1924年石川県生まれ。千葉工業大学予科修了。日本航空機輸送(株)運航部長、運輸省航空大学特別講師などを歴任。現在は著述業。著書に「イカロスたちの夜明け」「空駆けた人たち」ほか。
件名1 航空-歴史
件名2 パイロット(航空)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。