検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゴードン・クレイグ 

著者名 エドワード・クレイグ/著
著者名ヨミ エドワード クレイグ
著者名 佐藤 正紀/訳
出版社 平凡社
出版年月 1996.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100294910一般帯出可772.3/クレ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
499.87 499.87
アロマテラピー 精油

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010480384
書誌種別 図書
書名 ゴードン・クレイグ 
書名ヨミ ゴードン クレイグ
副書名 20世紀演劇の冒険者
著者名 エドワード・クレイグ/著
著者名 佐藤 正紀/訳
出版社 平凡社
出版年月 1996.11
ページ数  (枚数) 525p 図版24p
大きさ 22cm
分類記号 772.33
内容紹介 イサドラ・ダンカンが恋し、スタニスラフスキーが心酔した稀代の演劇人、ゴードン・クレイグ。未来の演劇、総合芸術としての演劇の理念を追求し続けた天才の生涯を、近親者ならではの挿話、資料を駆使しつつ活写した評伝。
著者紹介 1905年ロンドン生まれ。ゴードン・クレイグの長男。17年以降の10年間、父の許で「筆頭助手」を務める。演劇及び映画の製作者、美術監督、劇場史研究者。
個人件名 Craig Edward Gordon
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Gordon Craig



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。