検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小学生のまんが慣用句辞典 

著者名 金田一 秀穂/監修
著者名ヨミ キンダイチ ヒデホ
出版社 学研教育出版
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 朝日丘7680080879児童帯出可81//開 架貸出中 
2 幸 町1380075127児童帯出可81//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浦野 紘平 浦野 真弥
2020
911.36 911.36
俳句-評釈

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800559954
書誌種別 図書
書名 小学生のまんが慣用句辞典 
書名ヨミ ショウガクセイ ノ マンガ カンヨウク ジテン
著者名 金田一 秀穂/監修
出版社 学研教育出版
出版年月 2005.12
ページ数  (枚数) 255p
大きさ 21cm
分類記号 814.4
内容紹介 「相づちを打つ」の「相づち」ってなに? 「あげ足を取る」の「あげ足」ってどういう足? 小学生が知っておきたい慣用句を約330語集め、オールカラーのまんがで分かりやすく楽しく解説する。中学入試にも役立つ一冊。
件名1 日本語-慣用語句
発売者 学研マーケティング(発売)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。