検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本原始古代の住居建築 

著者名 宮本 長二郎/著
著者名ヨミ ミヤモト ナガジロウ
出版社 中央公論美術出版
出版年月 1996.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101932197一般帯出可210.02/ミヤ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
290.93 290.93
旅行案内(外国)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010461307
書誌種別 図書
書名 日本原始古代の住居建築 
書名ヨミ ニホン ゲンシ コダイ ノ ジュウキョ ケンチク
著者名 宮本 長二郎/著
出版社 中央公論美術出版
出版年月 1996.7
ページ数  (枚数) 409p
大きさ 27cm
分類記号 210.025
内容紹介 全国的な規模の資料を著者の専門分野である古代建築史の領域から復元的考察を加え、縄文時代以後、古墳時代までの竪穴住居と掘立柱建物を中心に、それぞれの平面や構造形式の変遷、地域的特色などについて明らかにする。
著者紹介 1939年生まれ。横浜国立大学大学院工学部建築学専攻修士課程修了。奈良国立文化財研究所建造物研究室長を経て、文化庁建造物課主任文化財調査官。
件名1 遺跡・遺物-日本
件名2 住宅建築



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。