検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

書いて稼ぐ技術 (平凡社新書)

著者名 永江 朗/著
著者名ヨミ ナガエ アキラ
出版社 平凡社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104240882一般帯出可021.3/ナガ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
英語-原綴 アメリカ合衆国-歴史-20世紀 人種差別

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800444869
書誌種別 図書
書名 書いて稼ぐ技術 (平凡社新書)
書名ヨミ カイテ カセグ ギジュツ
叢書巻次 494
著者名 永江 朗/著
出版社 平凡社
出版年月 2009.11
ページ数  (枚数) 219p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-582-85494-7
分類記号 021.3
内容紹介 何をどう書き、得意ジャンルをいかに確立するか。自らのキャリアをどのようにデザインするか。そして、世間をどう渡っていくか-。文筆稼業25年の著者が自らの体験を披瀝し、「書いて生きる方法」を説く。
著者紹介 1958年北海道生まれ。法政大学文学部卒業。洋書店勤務の後、雑誌編集者を経て文筆生活に入る。早稲田大学文化構想学部教授。著書に「不良のための読書術」など。
件名1 著作家



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。