蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
頭上運搬を追って (光文社新書)
|
著者名 |
三砂 ちづる/著
|
著者名ヨミ |
ミサゴ チズル |
出版社 |
光文社
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105953794 | 一般 | 帯出可 | 384.3/ミサ/ | 新刊新着本 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
514.6 335.15 514.6 335.15
企業の社会的責任 環境管理 東日本高速道路株式会社
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000802238937 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
頭上運搬を追って (光文社新書) |
書名ヨミ |
ズジョウ ウンパン オ オッテ |
叢書巻次 |
1303 |
副書名 |
失われゆく身体技法 |
著者名 |
三砂 ちづる/著
|
出版社 |
光文社
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 (枚数) |
252p |
大きさ |
18cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-334-10252-4 |
分類記号 |
384.37
|
内容紹介 |
日本では失われつつある身体技法「頭上運搬」。沖縄や伊豆諸島ほか日本各地や海外にその記憶と痕跡を訪ね、生活や労働を支えた身体技法と、自らの身体への理解や意識を考察する。 |
著者紹介 |
山口県生まれ。ロンドン大学PhD(疫学)。女性民俗文化研究所主宰。ゆる体操正指導員。運動科学総合研究所特別研究員。著書に「オニババ化する女たち」など。 |
件名1 |
運送
|
件名2 |
女性
|
内容細目表:
戻る