検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

排除型社会 

著者名 ジョック・ヤング/著
著者名ヨミ ジョック ヤング
著者名 青木 秀男/訳
著者名 伊藤 泰郎/訳
出版社 洛北出版
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103817926一般帯出可360/ヤン/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
602.1 602.1
日本-産業-歴史 近代化遺産

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800010369
書誌種別 図書
書名 排除型社会 
書名ヨミ ハイジョガタ シャカイ
副書名 後期近代における犯罪・雇用・差異
著者名 ジョック・ヤング/著
著者名 青木 秀男/訳
著者名 伊藤 泰郎/訳
出版社 洛北出版
出版年月 2007.3
ページ数  (枚数) 541p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-903127-04-0
分類記号 360
内容紹介 欧米社会が、1960年代の後半以降(後期近代、ポストフォーディズム)に包摂型から排除型へ移行したという認識のもと、排除型社会の構造と文化を分析・批判し、あるべき社会の諸原則を構想する。
著者紹介 1942年スコットランド生まれ。ニューヨーク市立大学大学院センター特別教授、およびイギリスのケント大学社会学教授。犯罪学、社会学の研究者。
件名1 社会問題
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The exclusive society



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。