検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世紀転換期イギリスの人びと 

著者名 小関 隆/編
著者名ヨミ コセキ タカシ
著者名 小関 隆/[ほか]著
出版社 人文書院
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101239743一般帯出可233.0//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
企業の社会的責任 環境管理 コスモエネルギーホールディングス株式会社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010854101
書誌種別 図書
書名 世紀転換期イギリスの人びと 
書名ヨミ セイキ テンカンキ イギリス ノ ヒトビト
副書名 アソシエイションとシティズンシップ
著者名 小関 隆/編
著者名 小関 隆/[ほか]著
出版社 人文書院
出版年月 2000.4
ページ数  (枚数) 327p
大きさ 20cm
分類記号 233.06
内容紹介 19世紀後半〜20世紀初頭のイギリス社会は、シティズンシップのゆりかごとして、自発的結社や任意団体が作り出すアソシエイションの文化が花開いた。その後のイギリスの基本的特徴を形成した世紀転換期の諸相の綿密な研究。
著者紹介 1960年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。津田塾大学学芸学部助教授。専門はイギリス・アイルランド近代史。著書に「一八四八年」ほか。
件名1 イギリス-歴史-19世紀
件名2 公民教育



内容細目表:

1 「アソシエイションの文化」と「シティズンシップ」
小関 隆/著
2 クラブで学ぶ
小関 隆/著
3 義務と自負
松浦 京子/著
4 「よきシティズン」になるために
森本 真美/著
5 われらが女王を追悼する
光永 雅明/著
6 ケンジントン・スクェア一四番地
井野瀬 久美恵/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。