蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9184376389 | 一般 | 帯出可 | 217.3//31 | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
内容細目表:
-
1 邑南町輪之内墳丘墓
資料紹介
1-18
-
大野 芳典/著 真木 大空/著 今福 拓哉/著
-
2 松江市御崎山古墳出土獅嚙環頭大刀について
19-32
-
吉松 優希/著
-
3 三国から高麗時代青銅工房小考
33-52
-
車 順哲/著 角田 徳幸/訳
-
4 出雲国風土記の地理的考察
枉北道について
53-69
-
吉田 薫/著
-
5 安来市沢遺跡の発掘調査
71-94
-
林 健亮/著
-
6 島根県内に所在する木彫仏像・神像の樹種調査
95-112
-
濱田 恒志/著 田鶴 寿弥子/著
-
7 浜田市における中近世石造物
113-136
-
榊原 博英/著 藤田 大輔/著
-
8 藤井宗雄著『石見国神社記』巻六 邑智郡下
中編
翻刻
138-160
-
山崎 亮/著 錦織 稔之/著
-
9 江津市長田鈩の関連史料
161-178
-
角田 徳幸/著 中安 恵一/著
-
10 神田本『出雲国風土記俗解鈔』と神田厚敬
179-192
-
高橋 周/著
-
11 佐草自清の寛文日記
1
史料紹介
193-216
-
岡 宏三/著
-
12 益田市都茂八幡宮所蔵の中世大般若経について
218-232
-
鳥谷 芳雄/著
-
13 安来市・光蓮寺蔵正平九年銘薬師如来立像について
「一日造立仏」と「御衣木」をめぐる諸問題に関連して
234-240
-
濱田 恒志/著
-
14 益田市・櫛代賀姫神社の神像について
242-262
-
濱田 恒志/著 中司 健一/著
-
15 出雲国風土記写本の調査
19
資料調査
264-276
-
橋本 剛/著 野々村 安浩/著
戻る