検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あなたが私を竹槍で突き殺す前に 

著者名 李 龍徳/著
著者名ヨミ リ リュウトク
出版社 河出書房新社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105619956一般帯出可913.6/イ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
627.85 627.85
観葉植物 鉢植

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801862664
書誌種別 図書
書名 あなたが私を竹槍で突き殺す前に 
書名ヨミ アナタ ガ ワタシ オ タケヤリ デ ツキコロス マエ ニ
著者名 李 龍徳/著
出版社 河出書房新社
出版年月 2020.3
ページ数  (枚数) 376p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-309-02871-2
分類記号 913.6
内容紹介 日本初、女性“嫌韓”総理大臣誕生。新大久保戦争、「要塞都市」化した鶴橋、そしてヘイトクライム。排外主義が支配する日本で、在日三世の柏木太一は反攻の計画のために人を集め…。『文藝』連載を単行本化。
著者紹介 1976年埼玉県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。在日韓国人三世。「死にたくなったら電話して」で第51回文藝賞を受賞しデビュー。ほかの著書に「報われない人間は永遠に報われない」等。
賞の名称 野間文芸新人賞
賞の回次 第42回



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。