蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鎌倉幕府軍制と御家人制
|
著者名 |
高橋 典幸/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ノリユキ |
出版社 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2008.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104084151 | 一般 | 帯出可 | 322.1/タカ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800268601 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鎌倉幕府軍制と御家人制 |
書名ヨミ |
カマクラ バクフ グンセイ ト ゴケニンセイ |
著者名 |
高橋 典幸/著
|
出版社 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2008.9 |
ページ数 (枚数) |
9,314,10p |
大きさ |
22cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-642-02878-3 |
分類記号 |
322.14
|
内容紹介 |
中世の国制の中で、幕府は軍事とどのように関わり、展開を遂げたのか? 京都大番役や「某跡」賦課方式など、御家人制の諸相から幕府の特質を解明。異国警固番役や本所一円地など、室町期荘園制や武士団結合にも説き及ぶ。 |
著者紹介 |
1970年宮崎県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程中退。東京大学史料編纂所助教。共著に「日本軍事史」がある。 |
件名1 |
御家人
|
件名2 |
日本-歴史-鎌倉時代
|
内容細目表:
戻る