蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 5180398184 | 地域 | 禁帯出 | C376.4// | C書庫 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
C376.4 376.48 376.48
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801333947 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
だれのものでもない岩鼻の灯台 |
書名ヨミ |
ダレ ノ モノ デモ ナイ イワハナ ノ トウダイ |
著者名 |
山下 明生/文
|
著者名 |
町田 尚子/絵
|
出版社 |
絵本塾出版
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 (枚数) |
[32p] |
大きさ |
25cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-86484-085-9 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
岩鼻の灯台は、長い間沖を通る船に光を送っていました。ところが、ある日突然お役ごめんとなったのです。ひとりぼっちとなり、さみしくてすすり泣く岩鼻の灯台。でも、「おじゃましてもいいですか?」と足元で声がして…。 |
著者紹介 |
1937年東京生まれ。京都大学文学部仏文科卒業。「海のしろうま」で野間児童文芸賞を受賞。 |
内容細目表:
戻る