蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
野崎さんに教わるシニアの美味しいひとり分ごはん
|
著者名 |
野崎 洋光/著
|
著者名ヨミ |
ノザキ ヒロミツ |
出版社 |
池田書店
|
出版年月 |
2015.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
みやこ | 2102537021 | 一般 | 帯出可 | 596/ノザ/ | 開 架 | 貸出中 | |
2 |
みずほ | 7800144168 | 一般 | 帯出可 | 596/ノザ/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
和食、これでよかったんだ!
野崎 洋光/著
一流シェフの低温調理器レシピ : …
野崎 洋光/著,…
おいしく食べる食材の手帖 : 簡単…
野崎 洋光/著,…
なぜ?からはじめるかんたん和食
野崎 洋光/著
きゅうり食べるだけダイエット
野崎 洋光/著,…
料理上手になる食材のきほん
野崎 洋光/著
簡単だから毎日作れるシニアごはん
野崎 洋光/教え…
伝統食
野崎 洋光/監修…
やさい割烹 : 日本料理の「野菜が…
野崎 洋光/著,…
使えるたまごレシピ : ふわふわ、…
野崎 洋光/著,…
和食のきほん、完全レシピ : 「分…
野崎 洋光/著
野崎洋光が考える美味しい法則
野崎 洋光/著
和の達人野崎洋光が教えるじつは知ら…
野崎 洋光/著
47都道府県・汁物百科
野崎 洋光/著,…
からだが喜ぶおかゆ料理帖
野崎 洋光/著
ずっと使える「一汁二菜」献立帳 :…
松本 忠子/著,…
「分とく山」野崎洋光の一汁三菜 :…
野崎 洋光/著
日本の食卓 : 今だから伝えたい…夏
幕内 秀夫/著,…
野崎洋光のだし革命トマトジュースと…
野崎 洋光/著
野崎さんのおいしいかさ増しダイエッ…
野崎 洋光/著,…
日本の食卓 : 今だから伝えたい…春
幕内 秀夫/著,…
野崎洋光「分とく山」の和食12ケ月
野崎 洋光/著
本当においしく作れる人気シェフの肉…
野崎 洋光/著,…
日本の食卓 : 今だから伝えたい…冬
幕内 秀夫/著,…
日本の食卓 : 今だから伝えたい…秋
幕内 秀夫/著,…
野崎洋光のたのしい缶詰レシ…魚介類編
野崎 洋光/著
池波正太郎の江戸料理を食べる
野崎 洋光/著,…
つなげていきたい野崎洋光の二十四節…
野崎 洋光/著
しょうゆマジック新・秘伝たれ28 …
しょうゆマジック…
野崎洋光のおいしい節電レシピ
野崎 洋光/著
毎日まいにち手間ひまかけて
野崎 洋光/料理…
日本料理味つけ便利帳 : だしたれ…
野崎 洋光/著
日本料理材料別献立便利帳
野崎 洋光/著
「分とく山」野崎洋光が教える和風肉…
野崎 洋光/[著…
和食の達人が伝授する目利きと技
野崎 洋光/著
野崎洋光の圧力鍋でおいしい和食
野崎 洋光/著
野崎洋光が教える「分とく山」のごは…
野崎 洋光/[著…
大切なあなたへ : 体にやさしい食…
柴田 倫世/著,…
野崎洋光が教える「分とく山」の切り…
野崎 洋光/[著…
野崎洋光のおいしさの秘密 : 料理…
野崎 洋光/著,…
「分とく山」野崎洋光の料理学
野崎 洋光/著
野崎洋光が教える「分とく山」のかく…
野崎 洋光/[著…
野崎洋光の「お弁当の方程式」
野崎 洋光/著
野崎洋光の野菜料理帳 : 体がよろ…
野崎 洋光/著
分とく山の甘味ごよみ
野崎 洋光/著
和の離乳食Part2
野崎 洋光/著
和食上達のコツ : 調理法から考え…
野崎 洋光/料理…
野崎洋光が教える初めての料理
野崎 洋光/著
もっと豆腐が好きになる : かんた…
野崎 洋光/著,…
うまさのサイエンス : 和食の味が…
野崎 洋光/料理…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801233509 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
野崎さんに教わるシニアの美味しいひとり分ごはん |
書名ヨミ |
ノザキ サン ニ オソワル シニア ノ オイシイ ヒトリブン ゴハン |
著者名 |
野崎 洋光/著
|
出版社 |
池田書店
|
出版年月 |
2015.5 |
ページ数 (枚数) |
111p |
大きさ |
26cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-262-13017-0 |
分類記号 |
596
|
内容紹介 |
できたてを食べられる、家庭の料理が一番! シニアに向けて、食材から調味料、道具、作り方に至るまで、シンプルでかんたんなレシピを、おいしく作るためのコツと技とともに紹介します。1週間の献立例も掲載。 |
著者紹介 |
1953年福島県生まれ。武蔵野栄養専門学校卒業。「分とく山」総料理長として4店舗を統括。著書に「分とく山・野崎洋光の常備菜でつくる和のお弁当」「からだが喜ぶおかゆ料理帖」など。 |
件名1 |
料理
|
内容細目表:
戻る