蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
70歳のたしなみ
|
著者名 |
坂東 眞理子/著
|
著者名ヨミ |
バンドウ マリコ |
出版社 |
小学館
|
出版年月 |
2019.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105540337 | 一般 | 帯出可 | 159.7/バン/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
花見川 | 7102363656 | 一般 | 帯出可 | 159/バン/ | 開 架 | 在庫 | |
3 |
美 浜 | 1180554782 | 一般 | 帯出可 | 159.7/バン/ | 開 架 | 在庫 | |
4 |
みやこ | 2102600312 | 一般 | 帯出可 | 159/バン/ | 開 架 | 在庫 | |
5 |
緑 | 6101361350 | 一般 | 帯出可 | 159/バン/ | 開 架 | 在庫 | |
6 |
花団地 | 7200968345 | 一般 | 帯出可 | 159// | 開 架 | 在庫 | |
7 |
あすみ | 6280223576 | 一般 | 帯出可 | 159/バン/ | 開 架 | 在庫 | |
8 |
打 瀬 | 1580415449 | 一般 | 帯出可 | 159/バン/ | 開 架 | 貸出中 | |
9 |
みずほ | 7800223083 | 一般 | 帯出可 | 159.7/バン/ | 開 架 | 在庫 | |
10 |
生 浜 | 2500456103 | 一般 | 帯出可 | 159// | 開 架 | 在庫 | |
11 |
さつき | 7300424972 | 一般 | 帯出可 | 159// | 開 架 | 在庫 | |
12 |
検見川 | 7400464934 | 一般 | 帯出可 | 159// | 開 架 | 在庫 | |
13 |
朝日丘 | 7600420846 | 一般 | 帯出可 | 159// | 開 架 | 在庫 | |
14 |
幕 張 | 7700467504 | 一般 | 帯出可 | 159// | 開 架 | 貸出中 | |
15 |
千草台 | 3200573050 | 一般 | 帯出可 | 159/バン/ | 開 架 | 在庫 | |
16 |
草 野 | 3300654142 | 一般 | 帯出可 | 159// | 開 架 | 在庫 | |
17 |
山 王 | 3480067284 | 一般 | 帯出可 | 159// | 開 架 | 在庫 | |
18 |
磯 辺 | 1200907090 | 一般 | 帯出可 | 159// | 開 架 | 在庫 | |
19 |
幸 町 | 1301305017 | 一般 | 帯出可 | 159// | 開 架 | 在庫 | |
20 |
幕張西 | 1400862289 | 一般 | 帯出可 | 159// | 開 架 | 在庫 | |
21 |
大 宮 | 5300434400 | 一般 | 帯出可 | 159// | 開 架 | 在庫 | |
22 |
更 科 | 5400426994 | 一般 | 帯出可 | 159// | 開 架 | 在庫 | |
23 |
みつわ | 5700459652 | 一般 | 帯出可 | 159// | 開 架 | 在庫 | |
24 |
誉 田 | 6380014040 | 一般 | 帯出可 | 159// | 開 架 | 在庫 | |
25 |
桜 木 | 5800239830 | 一般 | 帯出可 | 159// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801767543 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
70歳のたしなみ |
書名ヨミ |
ナナジッサイ ノ タシナミ |
著者名 |
坂東 眞理子/著
|
出版社 |
小学館
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 (枚数) |
207p |
大きさ |
18cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-09-388691-8 |
分類記号 |
159.79
|
内容紹介 |
人生100年時代の70代は貴重な黄金時代。「意識して上機嫌に振る舞う」「終活は急ぎすぎない」「子どもに期待してはいけない」など、70代をすこやかに快く生きるための、たしなみを紹介する。 |
著者紹介 |
1946年富山県生まれ。東京大学卒業。総理府入省。オーストラリア・ブリスベン総領事、内閣府男女共同参画局長などを経て退官。昭和女子大学理事長・総長を兼務。著書に「女性の品格」ほか。 |
件名1 |
人生訓
|
件名2 |
高齢者
|
内容細目表:
戻る