検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸時代生活文化事典 上(あ〜さ)

著者名 長友 千代治/編著
著者名ヨミ ナガトモ チヨジ
出版社 勉誠出版
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105407426参考禁帯出R382.1//12階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
382.1 382.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801655494
書誌種別 図書
書名 江戸時代生活文化事典 上(あ〜さ)
書名ヨミ エド ジダイ セイカツ ブンカ ジテン
副書名 重宝記が伝える江戸の智恵
著者名 長友 千代治/編著
出版社 勉誠出版
出版年月 2018.2
ページ数  (枚数) 10,876p
大きさ 27cm
分類記号 382.1
内容紹介 江戸時代の日常生活の案内書「重宝記」から当時の生活・文化・風俗・習俗等の大方の記事を整理して立項し、原文に忠実に、わかりやすく現代語訳した事典。「重宝記」掲載の図版も豊富に収録。
著者紹介 昭和11年宮崎市生まれ。大阪市立大学大学院博士課程修了。大阪府立図書館司書、愛知県立大学・京都府立大学・佛教大学教授を歴任。著書に「江戸時代の図書流通」など。
件名1 日本-風俗-辞典
件名2 重宝記



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。