検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「青島戦ドイツ兵俘虜収容所」研究 第4号

出版社 「青島戦ドイツ兵俘虜収容所」研究会
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央7180023636地域禁帯出C221ナ//C書庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2018
335.15 335.15
企業の社会的責任 環境管理 大阪ガス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610099732
書誌種別 図書
書名 「青島戦ドイツ兵俘虜収容所」研究 第4号
書名ヨミ チンタオセン ドイツヘイ フリョ シュウヨウジョ ケンキュウ
出版社 「青島戦ドイツ兵俘虜収容所」研究会
出版年月 2006.10
ページ数  (枚数) 128P
大きさ 30cm
分類記号 C221ナ
件名1 世界大戦(第一次)
件名2 捕虜



内容細目表:

1 徳島・板東俘虜収容所長 松江豊寿の実相-「模範収容所」を可能にしたもの
田村 一郎
2 第一次大戦勃発時のドイツにおける日本人「捕虜」
奈良岡 聰智
3 一枚の写真との格闘-画像探偵術のすすめ
星 昌幸
4 俘虜のHeimatsortの比定について
星 昌幸
5 名古屋俘虜収容所 覚書 Ⅲ
校条 善夫
6 松山俘虜収容所における前川所長とドイツ兵俘虜
ディルク・ギュンター
7 似島俘虜収容所-その概要と特色
瀬戸 武彦
8 ヨーハン・クロイツァー「日本における私の俘虜生活」
高橋 輝和
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。