蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
若 葉 | 5180582200 | 一般 | 帯出可 | 645// | 開 架 | 在庫 | |
2 |
緑 | 6101192196 | 一般 | 帯出可 | 645// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800636429 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おうちでかんたん猫ごはん |
書名ヨミ |
オウチ デ カンタン ネコゴハン |
副書名 |
愛情たっぷり健康レシピ |
著者名 |
廣田 すず/著
|
著者名 |
由本 雅哉/監修
|
出版社 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 (枚数) |
95p |
大きさ |
24cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-415-30955-2 |
分類記号 |
645.73
|
内容紹介 |
猫が喜ぶおすすめレシピを鶏肉、豚肉、魚、卵など材料別に紹介。食材の選び方や避けたい食材、献立の立て方、1週間の献立の目安、作りおき&保存法、サプリメントの使い方なども収録する。 |
著者紹介 |
動物自然療法協会ナチュラルペットケア・アドバイザー、同協会認定dog&catシェフ。老猫老犬介護アドバイザー、動物遺伝子栄養学カウンセラー。 |
件名1 |
ねこ(猫)-飼育
|
件名2 |
ペットフード
|
内容細目表:
-
1 「自分ひとりの宗教」をもとめて
62-75
-
末木 文美士/述 柳 美里/述
-
2 照れるけど「幸福写真」はいい!!
132-143
-
荒木 経惟/述
-
3 神様や仏様は私たちの伴走者として走ってくださる
174-183
-
小川 洋子/述
-
4 宗教と医療はどのように手を結べばよいのか
22-37
-
柳田 邦男/述 島薗 進/述
-
5 家族の中で安心できない子どもたちの生と死
38-41
-
芹沢 俊介/著
-
6 マモノの憑依と日常世界
42-45
-
川村 邦光/著
-
7 「知性のつぶやき」に耳をかたむけること
46-49
-
斎藤 環/著
-
8 医師として僧侶として
50-53
-
田中 雅博/著
-
9 いのちの授業が目指すもの
54-57
-
小澤 竹俊/著
-
10 現代人は宗教に何を期待しているのか
58-61
-
島田 裕巳/著
-
11 ダライ・ラマと近代文明
76-79
-
町田 宗鳳/著
-
12 成長率低迷の中で岐路に立つ韓国キリスト教会
80-83
-
佐々 充昭/著
-
13 ミャンマー社会の中の仏教と僧侶
84-87
-
土佐 桂子/著
-
14 現代モンゴル国における宗教事情
88-91
-
島村 一平/著
-
15 台湾仏教の隆盛
92-95
-
藤井 健志/著
-
16 中国における儒教復興の動向
96-99
-
中牧 弘允/著
-
17 亡命チベット人の宗教と政治の現状
100-103
-
榎木 美樹/著
-
18 トラジャの供犠
104-107
-
四方田 犬彦/著
-
19 シーア派のイスラーム女子神学校は、女性の地位を向上させるか
108-111
-
桜井 啓子/著
-
20 中央アジア、コーカサスにおけるイスラーム事情を読み解く
112-115
-
佐藤 優/著
-
21 テロにおびえるイギリスの宗教と民族
116-119
-
稲場 圭信/著
-
22 なぜ医師たちは「宗教テロ」に奔ったのか
120-123
-
小川 忠/著
-
23 アメリカ大統領選挙を左右する福音派内部の動向
124-127
-
小原 克博/著
-
24 宗教と環境問題の関わり方
128-131
-
岡田 真美子/著
-
25 聖化される場所、世俗化する場所と観光ブーム
184-187
-
山中 弘/著
-
26 世界のオタクの聖地、秋葉原
188-191
-
今井 信治/著
-
27 世俗的宗教コーディネーターの時代
192-195
-
對馬 路人/著
-
28 宗教の代替的機能を演じるネット空間
196-199
-
磯村 健太郎/著
-
29 「セカンドライフ」の中の仮想宗教の動き
200-203
-
黒崎 浩行/著
-
30 不慮の災いと宗教の癒し
204-207
-
三木 英/著
-
31 江原啓之と日本の霊性の未来
208-211
-
樫尾 直樹/著
-
32 「千の風になって」の大ヒットと葬儀観の変化
212-215
-
村上 興匡/著
-
33 浦上天主堂の原子爆弾による破壊
216-219
-
青来 有一/著
-
34 池田晶子の死
220-223
-
長薗 安浩/著
-
35 大蔵経テキストデータベースの過去・未来
224-227
-
永崎 研宣/著
-
36 戦後日本の宗教者の平和運動
228-231
-
大谷 栄一/著
-
37 金銭と宗教をめぐる“不都合な真実”
232-235
-
大村 英昭/著
-
38 日本にやって来た異国の宗教と祈りの場所
9-20
-
裵 昭/著
-
39 宗教教科書を国際比較する
146-155
-
藤原 聖子/著
-
40 「政」へ従属した教団選挙
156-167
-
藤田 庄市/著
-
41 ハワイからスタートしたSGI
168-173
-
秋庭 裕/著 川端 亮/著
-
42 2007年国内ニュース
236-247
-
岡本 倫子/著
-
43 2007年海外ニュース
248-261
-
玉木 奈々子/著
-
44 2007年の物故者
262-268
-
-
45 気になる人物の発言集
269-275
-
井上 まどか/著
-
46 気になる数字・データ集
276-283
-
大澤 広嗣/著
-
47 2007年展覧会レビュー
284-289
-
西山 厚/著
-
48 映画・ビデオ・DVD
290-297
-
井上 順孝/著
-
49 宗教がわかるBookガイド
298-305
-
小島 伸之/著
-
50 話題の用語解説・新語解説
306-313
-
平野 直子/著
戻る