蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東アジアにおけるソフトエネルギーへの転換 (後藤・安田記念東京都市研究所都市問題研究叢書)
|
著者名 |
五石 敬路/編
|
著者名ヨミ |
ゴイシ ノリミチ |
出版社 |
国際書院
|
出版年月 |
2013.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9182206218 | 一般 | 帯出可 | 501.6// | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800963913 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東アジアにおけるソフトエネルギーへの転換 (後藤・安田記念東京都市研究所都市問題研究叢書) |
書名ヨミ |
ヒガシアジア ニ オケル ソフト エネルギー エノ テンカン |
叢書巻次 |
16 |
著者名 |
五石 敬路/編
|
出版社 |
国際書院
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ数 (枚数) |
232p |
大きさ |
21cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-87791-251-2 |
分類記号 |
501.6
|
内容紹介 |
新エネルギー問題を共通テーマにした国際シンポジウムでの報告論文をまとめた本。日本は原発問題、韓国は温暖化防止、中国は産業化に伴う環境問題と、それぞれの切り口から、ソフトエネルギーへの転換について論じる。 |
件名1 |
エネルギー政策
|
件名2 |
再生可能エネルギー
|
件名3 |
アジア(東部)
|
内容細目表:
-
1 日本におけるエネルギー政策
エネルギーの安定供給を中心に
9-27
-
五石 敬路/著
-
2 原子力発電所の立地に伴う自治体財政への波及効果の検証
29-68
-
高井 正/著
-
3 地方自治体による自然エネルギー発電の取り組み
69-103
-
濱田 裕美子/著
-
4 中国エネルギー戦略の変遷と中日韓エネルギー協力に関する考察
105-122
-
張 浩川/著
-
5 中国におけるゴミ焼却(発電)場を巡る住民運動に関する考察
政治経済学の視点
123-179
-
陳 雲/著
-
6 韓国における新再生エネルギー関連租税支援制度の改善策
181-206
-
チョン ジソン/著
-
7 韓国における炭素税に関する近年の議論の動向
207-225
-
ヤン インジュン/著
戻る