蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104019108 | 青少年 | 帯出可 | J361// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800183153 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
グローバル化時代をいかに生きるか |
書名ヨミ |
グローバルカ ジダイ オ イカニ イキルカ |
副書名 |
日韓共同編集 |
著者名 |
韓 敬九/編集代表
|
著者名 |
桑山 敬己/編集代表
|
出版社 |
平凡社
|
出版年月 |
2008.3 |
ページ数 (枚数) |
195p |
大きさ |
22cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-582-83375-1 |
分類記号 |
361.5
|
内容紹介 |
ユネスコ・アジア太平洋国際理解教育院が、高校生を含む若い韓国の学生を対象に21世紀における国際理解を具体的に解説したもの。異文化の理解、グローバル化、人権、平和、持続可能な発展という現代的テーマに焦点を当てる。 |
著者紹介 |
1956年生まれ。韓国国民大学国際学部教授。博士。専攻は文化人類学。 |
件名1 |
国際理解
|
内容細目表:
戻る