蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105380467 | 一般 | 帯出可 | 913.6/イケ/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
花見川 | 7102341668 | 一般 | 帯出可 | 910.2// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801632611 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「鬼平犯科帳」から見える東京21世紀 |
書名ヨミ |
オニヘイ ハンカチョウ カラ ミエル トウキョウ ニジュウイッセイキ |
副書名 |
古地図片手に記者が行く |
著者名 |
小松 健一/著
|
出版社 |
CCCメディアハウス
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 (枚数) |
219p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-484-17237-8 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
小説の世界と、史実の江戸と、21世紀東京-。古地図散歩ツアーの案内人を務める著者が、「鬼平犯科帳」の火付盗賊改方や長谷川平蔵を体系的に知ることができる舞台や土地を紹介する。『毎日新聞』連載を加筆・修正。 |
著者紹介 |
1958年大阪市生まれ。神戸大大学院(経営学研究科)修了後、毎日新聞社入社。バンコク支局長、北米総局長などを経て、毎日新聞統合デジタル取材センター局次長委員。 |
件名1 |
鬼平犯科帳
|
件名2 |
文学地理-東京都
|
件名3 |
東京都-紀行・案内記
|
個人件名 |
池波 正太郎 |
内容細目表:
戻る