検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

暮らしの中国語単語7000 

著者名 佐藤 正透/著
著者名ヨミ サトウ マサト
出版社 語研
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102709684一般帯出可824/サト/2階開架在庫 
2 誉 田6300839213一般帯出可824//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東海林 さだお
2012
596.04
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210049035
書誌種別 図書
書名 暮らしの中国語単語7000 
書名ヨミ クラシ ノ チュウゴクゴ タンゴ ナナセン
副書名 何から何まで言ってみる
著者名 佐藤 正透/著
出版社 語研
出版年月 2002.6
ページ数  (枚数) 547p
大きさ 19cm
分類記号 824
内容紹介 中国語圏を旅行や出張などで短期に滞在したり、留学や転勤などで現地生活をおくる際に知っておくべき「暮らしの中国語単語」7000語強を場面別・トピック別にまとめる。それぞれの場面に必要な会話と基礎知識も取り上げた。
著者紹介 滋賀県柏原生まれ。同志社大学文学部卒業。カリフォルニア大学バークレー校、北京首都師範大学留学後、出版社勤務。現在、語学書のフリーライター。
件名1 中国語-単語



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。