検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

安部公房全集 004(1953.10-1955.02)

著者名 安部 公房/著
著者名ヨミ アベ コウボウ
出版社 新潮社
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100706155一般帯出可918.68/アベ/42階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辻谷 真一郎
2011
837.5
英語-解釈 翻訳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010534737
書誌種別 図書
書名 安部公房全集 004(1953.10-1955.02)
書名ヨミ アベ コウボウ ゼンシュウ
著者名 安部 公房/著
出版社 新潮社
出版年月 1997.11
ページ数  (枚数) 506,13p
大きさ 22cm
分類記号 918.68
内容細目注記 内容:壁あつき部屋 いかに生くべきか スターの解毒作用について 執筆者通信 芥川・直木賞作家の近況 「壁あつき部屋」について 花は美しいか 野間宏小論 パニック 思想の科学研究会編『現代人の生態』 瀋陽十七年 第6回アンデパンダン展より 飢餓同盟 犬 人間はなぜ笑うか 新しい文学の課題 変形の記録 サークルをめぐる問題 私の小説観 地図の地図 死んだ娘が歌った…… 常識と違う農村意識 死の灰 リアリズムの仮面 思い出 ほか25編



内容細目表:

1 壁あつき部屋
2 いかに生くべきか
3 スターの解毒作用について
4 執筆者通信
5 芥川・直木賞作家の近況
6 「壁あつき部屋」について
7 花は美しいか
8 野間宏小論
9 パニック
10 思想の科学研究会編『現代人の生態』
11 瀋陽十七年
12 第6回アンデパンダン展より
13 飢餓同盟
14 犬
15 人間はなぜ笑うか
16 新しい文学の課題
浦松 佐美太郎
17 変形の記録
18 サークルをめぐる問題
19 私の小説観
20 地図の地図
21 死んだ娘が歌った‥‥
22 常識と違う農村意識
23 死の灰
24 リアリズムの仮面
25 思い出
26 文学における理論と実践
27 伊藤整氏の生活と意見
28 認識と表現のあいだ
29 不思議な説得力
30 平和と知識人階級
31 女性は泣きやすい
32 安部公房氏
33 オブジェ雑感
34 水爆と人間
35 何を書きたいか
野間 宏
36 不安に対する不安
37 不良少年
38 あとがき
39 自己批判
40 「壁」の空想力
41 闘いの中の文学
42 奴隷狩
43 制服
44 社会主義への道を行く
45 椎名麟三作「第三の証言」
46 奉天
47 一か月で三年分やった
48 倖せな被害者・堀田善衛
49 列車テンプク
50 猛獣の心に計算器の手を
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。