蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
だしの神秘 (朝日新書)
|
著者名 |
伏木 亨/著
|
著者名ヨミ |
フシキ トオル |
出版社 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2017.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105264314 | 一般 | 帯出可 | 596.21/フシ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801528542 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
だしの神秘 (朝日新書) |
書名ヨミ |
ダシ ノ シンピ |
叢書巻次 |
602 |
著者名 |
伏木 亨/著
|
出版社 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 (枚数) |
239p |
大きさ |
18cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-02-273702-1 |
分類記号 |
596.21
|
内容紹介 |
日本料理に絶対欠かせない「だし」。油脂や砂糖が一般に手に入らなかった日本で、だしが発展していった歴史をひもとき、合わせだしがうま味を最大限に引き出す理由を科学的に分析する。本当に旨いだしのとり方も大公開。 |
著者紹介 |
1953年京都府生まれ。京都大学大学院農学研究科食品工学専攻博士課程指導認定退学。龍谷大学農学部食品栄養学科教授。2014年紫綬褒章受章。著書に「コクと旨味の秘密」など。 |
件名1 |
料理(日本)
|
件名2 |
調味料
|
内容細目表:
戻る