検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 2 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

書誌情報サマリ

書名

月花美人 

著者名 滝沢 志郎/著
著者名ヨミ タキザワ シロウ
出版社 KADOKAWA
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105966943一般帯出可913.6/タキ/新刊新着本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
028.09
児童図書-書誌 戦争-書誌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000802273368
書誌種別 図書
書名 月花美人 
書名ヨミ ゲッカ ビジン
著者名 滝沢 志郎/著
出版社 KADOKAWA
出版年月 2024.7
ページ数  (枚数) 317p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-04-114864-8
分類記号 913.6
内容紹介 菜澄藩の郷士・望月鞘音は、傷の治療に使う<サヤネ紙>の改良を町の女医者・佐倉虎峰から頼まれる。それは「月役(月経)」の処置に使うためであった。自分の仕事を穢らわしい用途に使われたと激怒する鞘音だったが…。
著者紹介 島根県生まれ。東洋大学文学部史学科卒業。テクニカルライターを経て、「明治乙女物語」で松本清張賞を受賞し小説家デビュー。ほかの著書に「明治銀座異変」「雪血風花」など。



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。