蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
グリム童話と近代メルヘン
|
著者名 |
竹原 威滋/著
|
著者名ヨミ |
タケハラ タケシゲ |
出版社 |
三弥井書店
|
出版年月 |
2006.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103660345 | 一般 | 帯出可 | 940.2/グリ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610062466 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
グリム童話と近代メルヘン |
書名ヨミ |
グリム ドウワ ト キンダイ メルヘン |
著者名 |
竹原 威滋/著
|
出版社 |
三弥井書店
|
出版年月 |
2006.7 |
ページ数 (枚数) |
271,10p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
940.268
|
内容紹介 |
近代メルヘンのお手本とも言うべきグリム童話を、ヨーロッパやユーラシアの民間伝承と比較。電網文芸時代を見据えたグローバルな視点から、その語りの魅力と仕掛けを明らかにする。 |
著者紹介 |
1944年大阪生まれ。大阪市立大学大学院文学研究科独文学専攻修士課程修了。奈良教育大学教授(ドイツ伝承文学)。文学博士(大阪市立大学)。編著に「世界の龍の話」など。 |
件名1 |
童話
|
件名2 |
伝説
|
個人件名 |
Grimm Jacob |
内容細目表:
戻る