検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なんでもやのブラリ 

著者名 片平 直樹/作
著者名ヨミ カタヒラ ナオキ
著者名 山口 マオ/絵
出版社 教育画劇
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104687906児童帯出可913/カタ/児童幼年在庫 
2 大 宮5300383419児童帯出可E/ヤマ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
909.04
三宅 興子 児童文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610063993
書誌種別 図書
書名 なんでもやのブラリ 
書名ヨミ ナンデモヤ ノ ブラリ
著者名 片平 直樹/作
著者名 山口 マオ/絵
出版社 教育画劇
出版年月 2006.7
ページ数  (枚数) 64p
大きさ 21cm
分類記号 E
内容紹介 大きな白い袋をしょったブラリはなんでも屋です。なんでも屋は旅をしながらお客さんにふさわしいものを取り揃えます。ブラリの袋からは一体どんなものが出てくるかな!? ユーモアたっぷりのお話。
著者紹介 1965年東京都生まれ。作家。作品に「マークはあのねペンギン」などがある。



内容細目表:

1 無形文化遺産の来訪神行事   5-39
福原 敏男/著
2 「来訪神」行事をめぐる民俗学的研究とその可能性   41-111
石垣 悟/著
3 来訪神行事における贈与互酬性   113-173
福原 敏男/著
4 折口信夫、「まれびと」論の生成と来訪神   175-246
保坂 達雄/著
5 無形文化遺産保護制度と「来訪神 仮面・仮装の神々」の概要   247-266
石垣 悟/著
6 日本最古の木製仮面のことなど   あとがきに代えて   267-271
保坂 達雄/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。