検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

見る、撮る、魅せるアジア・アフリカ! 

著者名 北村 皆雄/編著
著者名ヨミ キタムラ ミナオ
著者名 新井 一寛/編著
著者名 川瀬 慈/編著
出版社 新宿書房
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103770140一般帯出可382.2//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
アジア アフリカ 文化人類学 録画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610100566
書誌種別 図書
書名 見る、撮る、魅せるアジア・アフリカ! 
書名ヨミ ミル トル ミセル アジア アフリカ
副書名 映像人類学の新地平
著者名 北村 皆雄/編著
著者名 新井 一寛/編著
著者名 川瀬 慈/編著
出版社 新宿書房
出版年月 2006.11
ページ数  (枚数) 245p
大きさ 21cm
分類記号 382.2
内容紹介 若手研究者や民俗学・人類学的なテーマに取り組む映像作家が、自身の制作した映像作品について、撮影対象者の紹介と自らの関わり、作品の目的、問題意識の背景、研究的意義、撮影や編集などの技術的・美的側面等をまとめる。
件名1 アジア
件名2 アフリカ
件名3 文化人類学
件名4 録画
付属資料 DVDビデオディスク(1枚 12cm)/※館外貸出可(2007/1/22出版社確認済・中央)



内容細目表:

1 イスラーム世界における情念・魅力を撮る
新井 一寛/著
2 語られる呪術を撮る
岩谷 彩子/著
3 唄声がつむぐつながりを撮る
川瀬 慈/著
4 草の根のつながりを撮る
小林 直明/著
5 「他者」としての私を撮る
分藤 大翼/著
6 「他者」と私のあいだを撮る
弘 理子/著
7 秘儀を撮る・撮らない
北村 皆雄/著
8 映像人類学と劇映画
石谷 治寛/著
9 始まりの日本映像民俗学・映像人類学
北村 皆雄/著
10 世界の映像人類学事情
分藤 大翼/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。