検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

回想の谷川岳 (KAWADE山の紀行)

著者名 安川 茂雄/著
著者名ヨミ ヤスカワ シゲオ
出版社 河出書房新社
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102764176一般帯出可291.33/ヤス/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
209.7
世界史-20世紀 伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210074655
書誌種別 図書
書名 回想の谷川岳 (KAWADE山の紀行)
書名ヨミ カイソウ ノ タニガワダケ
著者名 安川 茂雄/著
出版社 河出書房新社
出版年月 2002.8
ページ数  (枚数) 221p
大きさ 19cm
分類記号 291.33
内容紹介 灰色の戦中と荒廃の戦後を、生の証しを刻みつけるように、憑かれたように、岩壁に命の灯をともして生きたクライマーがいた…。登攀に刻んだ青春の墓碑銘。1956年現代社刊の再刊。
著者紹介 1925〜77年。東京生まれ。登山家、山岳紀行家、作家、翻訳家、編集者。日本山嶺倶楽部創設。著書に「霧の山」「あるガイドの系譜」「谷川岳研究」など。
件名1 谷川岳
注記1 現代社 1956年刊の再刊



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。