検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

環境と資源利用の人類学 

著者名 印東 道子/編著
著者名ヨミ イントウ ミチコ
出版社 明石書店
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103603939一般帯出可382.7/イン/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
ミクロネシア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310101178
書誌種別 図書
書名 子どもゆめ基金ガイド 2003
書名ヨミ コドモ ユメ キキン ガイド
著者名 国立オリンピック記念青少年総合センター基金部/編集
出版社 国立オリンピック記念青少年総合センター
出版年月 2003.09
ページ数  (枚数) 40P
大きさ 30
分類記号 379.3
件名1 青少年教育
件名2 補助金



内容細目表:

1 トロカス・コネクション
秋道 智弥/著
2 サンゴ礁の人と魚
須田 一弘/著
3 環礁生態系における植物利用システムの再編成
風間 計博/著
4 生業活動と象徴行為の交わり
野林 厚志/著
5 変わる“生計活動"と変わらぬ“資源利用"
小野 林太郎/著
6 島嶼世界の土器作り
印東 道子/著
7 狩猟採集民の島環境適応への挑戦
高宮 広土/著
8 大貝〓を作った人々
小川 英文/著
9 遺跡から見た海洋資源の利用
片岡 修/著
10 越境する人の動き
須藤 健一/著
11 島嶼間交易における集権化と分権化
柄木田 康之/著
12 資源をめぐる視線
遠藤 央/著
13 “伝統"工芸の資源化
大西 秀之/著
14 太陽と砂浜と海、そして楽園
石森 秀三/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。