蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おうちで作れる実験スイーツレシピ 2(お子さんの自由研究に!観察・まとめ方のコツも掲載。)
|
著者名 |
sachi_homemade/著
|
著者名ヨミ |
サチ ホームメイド |
出版社 |
翔泳社
|
出版年月 |
2024.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105960627 | 一般 | 帯出可 | 596.65/サチ/2 | 新刊新着本 | 貸出中 | |
2 |
美 浜 | 1103675915 | 青少年 | 帯出可 | J596/サチ/2 | 開 架 | 貸出中 | |
3 |
打 瀬 | 1500950197 | 青少年 | 帯出可 | J596// | ヤング | 在庫 | |
4 |
幕張西 | 1400879197 | 児童 | 帯出可 | 59// | 新刊新着本 | 在庫 | |
5 |
誉 田 | 6300882564 | 児童 | 帯出可 | 59// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
この世からすべての「ムダ」が消えた…
バイロン・リース…
循環経済入門 : 廃棄物から考える…
笹尾 俊明/著
資本主義の次に来る世界
ジェイソン・ヒッ…
入門環境経済学 : 脱炭素時代の課…
有村 俊秀/著,…
グリーン経済学 : つながってるけ…
ウィリアム・ノー…
ドイツ人はなぜ、年収アップと環境対…
熊谷 徹/著
生命の網のなかの資本主義
ジェイソン・W.…
地球を壊す暮らし方 : 帝国型生活…
ウルリッヒ・ブラ…
グローバル・グリーン・ニューディー…
ジェレミー・リフ…
環境経済・政策学事典
環境経済・政策学…
脱「原発・温暖化」の経済学
明日香 壽川/著…
環境経済学をつかむ
栗山 浩一/著,…
環境配慮行動の意思決定プロセスの分…
村上 一真/著
生態学的債務
アンドリュー・シ…
フューチャー・デザイン : 七世代…
西條 辰義/編著
気候カジノ : 経済学から見た地球…
ウィリアム・ノー…
実践低炭素革命 : 持続可能な社会…
山本 良一/編著…
「定常経済」は可能だ!
ハーマン・デイリ…
環境…第6巻第2号(2013年9月)
環境経済・政策学…
環境経済入門
三橋 規宏/著
地球温暖化とグリーン経済 : もっ…
山本 良一/編著…
環境経済学をつかむ
栗山 浩一/著,…
日本の将来を変えるグリーン・イノベ…
馬奈木 俊介/編…
ブルーエコノミーに変えよう : 1…
グンター・パウリ…
グリーン経済最前線
井田 徹治/著,…
成長なき繁栄 : 地球生態系内での…
ティム・ジャクソ…
プレニテュード : 新しい<豊かさ…
ジュリエット・B…
グリーン・エコノミー : 脱原発と…
吉田 文和/著
環境の政治経済学
除本 理史/著,…
ゼミナール環境経済学入門
前田 章/著
生物多様性<喪失>の真実 : 熱帯…
ジョン・H.ヴァ…
低炭素経済への道
諸富 徹/著,浅…
環境と経済の文明史
細田 衛士/著
環境経済学講義
吉田 文和/著
グリーン資本主義 : グローバル「…
佐和 隆光/著
経済学は温暖化を解決できるか
山本 隆三/著
ごみの環境経済学
坂田 裕輔/著
生態系から地球をまもる経済学 : …
佐々木 輝雄/著
低炭素エコノミー : 温暖化対策目…
茅 陽一/編著,…
環境問題のニュースが面白いほどわか…
阪本 将英/著
環境経済学講義 : 持続可能な発展…
諸富 徹/著,浅…
プランB3.0 : 人類文明を救う…
レスター・ブラウ…
ディープエコノミー : 生命を育む…
ビル・マッキベン…
環境経済学をつかむ
栗山 浩一/著,…
環境経済学
宮本 憲一/著
環境経済入門
三橋 規宏/著
弱者のための「エントロピー経済学」…
槌田 敦/著
「温暖化」がカネになる : 環境と…
北村 慶/著
環境制約と経済の再生産 : 古典派…
細田 衛士/著
環境経済学
細田 衛士/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000802264677 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おうちで作れる実験スイーツレシピ 2(お子さんの自由研究に!観察・まとめ方のコツも掲載。) |
書名ヨミ |
オウチ デ ツクレル ジッケン スイーツ レシピ |
副書名 |
お菓子+化学=おいしい&楽しい! |
著者名 |
sachi_homemade/著
|
出版社 |
翔泳社
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数 (枚数) |
127p |
大きさ |
26cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-7981-8218-6 |
分類記号 |
596.65
|
内容紹介 |
お菓子がふくらんだり焼き色がついたり、固まったりするのはすべて化学的な原理が働いているから。ソフトクッキー、プリンなど、多くの実験スイーツレシピを紹介します。準備する道具や注意点、観察記録のまとめ方も解説。 |
著者紹介 |
熊本大学理学部物質化学科卒業。民間の教育機関で働き、子ども向けに理科・実験教室の講師を務める。製菓衛生士免許取得。菓子研究家。 |
件名1 |
菓子
|
内容細目表:
戻る