蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界遺産時代の村の踊り
|
著者名 |
星野 紘/著
|
著者名ヨミ |
ホシノ ヒロシ |
出版社 |
雄山閣
|
出版年月 |
2007.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103931896 | 一般 | 帯出可 | 386.8/ホシ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マイクロコンピュータ 英語-原綴 英語-原綴-書庫
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800101867 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界遺産時代の村の踊り |
書名ヨミ |
セカイ イサン ジダイ ノ ムラ ノ オドリ |
副書名 |
無形の文化財を伝え遺す |
著者名 |
星野 紘/著
|
出版社 |
雄山閣
|
出版年月 |
2007.9 |
ページ数 (枚数) |
28,305p |
大きさ |
22cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-639-01996-1 |
分類記号 |
386.8
|
内容紹介 |
民俗芸能を「村の踊り」ととらえ、その性格・特徴、研究史、現状などを縦横に論じ、国内外での豊富な調査をもとにユーラシア大陸と比較し、民俗芸能の本質を明らかにする。わが国の民俗芸能の実態を国際的視点で検証する。 |
著者紹介 |
1940年新潟県生まれ。京都大学文学部卒業。東京文化財研究所名誉研究員、成城大学大学院文学研究科日本常民文化専攻非常勤講師。著書に「芸能の古層ユーラシア」など。 |
件名1 |
郷土芸能
|
件名2 |
文化財保護
|
内容細目表:
-
1 トキワ荘事件
9-59
-
-
2 ふたりの明智
61-160
-
-
3 二〇〇一年問題
161-209
-
-
4 旅に病んで…
211-258
-
-
5 ホームズ転生
259-332
-
戻る