検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なるほどかしこい日本のとんち話 (特装版どきどきわくわくシリーズ)

著者名 富田 博之/文
著者名ヨミ トミタ ヒロユキ
出版社 学研
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 白 旗2202368825児童帯出可トミ//開 架在庫 
2 朝日丘7600413494児童帯出可913//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
YE
Family life-Fiction Humorous stories 英語-原綴

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410014291
書誌種別 図書
著者名 富田 博之/文
著者名ヨミ トミタ ヒロユキ
出版社 学研
出版年月 2004.2
ページ数  (枚数) 126p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 4-05-202048-0
分類記号 913.6
書名 なるほどかしこい日本のとんち話 (特装版どきどきわくわくシリーズ)
書名ヨミ ナルホド カシコイ ニホン ノ トンチバナシ
内容紹介 むかし、ある村のお寺に、ちんねんさんという大変とんちのある小僧さんが住んでいました。ある日、おしょうさんととなり村の法事に行く途中…。「見ても見ぬふり」ほかを収録。92年刊の改訂新版。
著者紹介 1922〜94年。福島県生まれ。旧制青山師範学校卒業。「日本児童演劇史ノート」でモービル児童文化賞、「日本児童演劇史」で芸術選奨文部大臣賞などを受賞。児童劇研究で紫綬褒章を受章。
叢書名 特装版どきどきわくわくシリーズ



内容細目表:

1 見ても見ぬふり
2 あれ、こんなところに!
3 小べんこぞう
4 なんじゃというもの
5 まさか、そげんことは
6 べんとうが、たがやす
7 いのちがあぶない
8 それだけは、やめてくれ
9 かねは、中ぶらりん
10 とらのあぶら
11 よだれがこぼれる
12 小べんをゴクリ
13 とんちくらべ
14 人間の手本
15 かけじくのうぐいす
16 茶がまのしり
17 大石をうごかす
18 うたよみばあさま
19 どっちがねもと?
20 ドンドンうたずになるたいこ
21 どっちが子馬?
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。