蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103134894 | 一般 | 帯出可 | 547.7// | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
みやこ | 2102379693 | 一般 | 帯出可 | 547.7// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000310111380 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
放送技術80年のドラマ |
書名ヨミ |
ホウソウ ギジュツ ハチジュウネン ノ ドラマ |
副書名 |
ラジオ、白黒TV、そして地上波デジタル放送へ |
著者名 |
村瀬 孝矢/著
|
著者名 |
林 正儀/著
|
出版社 |
毎日コミュニケーションズ
|
出版年月 |
2004.2 |
ページ数 (枚数) |
213p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
547.7
|
内容紹介 |
ラジオから80年、テレビから50年。そして2003年12月、地上波デジタル放送開始に至るまでの放送映像技術の変遷を時代背景とともに解説。時代と共に移り変わる技術を、保存性の高い資料として記録。 |
著者紹介 |
1948年愛知県生まれ。オーディオ専門誌の編集を経て、78年よりフリーでA&V評論等の活動を始める。 |
件名1 |
放送-歴史
|
内容細目表:
戻る