蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9182963670 | 地域 | 禁帯出 | C069//205 | C書庫 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801562808 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国立歴史民俗博物館研究報告 第205集 |
書名ヨミ |
コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン ケンキュウ ホウコク |
副書名 |
[共同研究]民俗儀礼の変容に関する資料論的研究 |
著者名 |
山田 慎也/編
|
出版社 |
国立歴史民俗博物館
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 (枚数) |
490P |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
C069
|
内容細目表:
-
1 [共同研究]「民俗儀礼の変容に関する資料論的研究」の経過と概要
-
山田 慎也
-
2 近代日本の禁酒運動と禁酒法案から見た儀礼の中の酒
-
青木 隆浩
-
3 都市で死者はいかに扱われるべきか
-
土居 浩
-
4 日本の精神医療における「病院収容化(施設化)」と「地域で暮らすこと(脱施設化)」
-
浮ケ谷 幸代
-
5 産屋習俗の終焉過程に関する民俗学的研究
-
板橋 春夫
-
6 水子供養にみる胎児観の変遷
-
鈴木 由利子
-
7 「伝統」の希求と創出
-
小山 隆秀
-
8 民俗学における婚姻研究の回顧と展望
-
八木 透
-
9 聖地と儀礼の「消費」
-
門田 岳久
-
10 折り込み広告と民俗
-
立石 尚之
-
11 告別式の平準化と作法書
-
山田 慎也
-
12 博物館資料にみる都市の人生儀礼
-
加藤 紫識
-
13 「ひな祭り」のモノ資料からみる近代化
-
松田 香代子
-
14 民俗資料としての「審美の基準」へのアプローチ
-
俵木 悟
-
15 民俗儀礼の文芸資源化
-
小池 淳一
-
16 戦後の在日華僑文化の一考察
-
松尾 恒一
-
17 二〇一五年のエンコウ祭り
-
常光 徹
戻る