検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

さよなら、仏教 

著者名 高橋 卓志/著
著者名ヨミ タカハシ タクシ
出版社 亜紀書房
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 6101354202一般帯出可180//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
180.4 180.4
新潮学芸賞 新風賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801736516
書誌種別 図書
書名 さよなら、仏教 
書名ヨミ サヨナラ ブッキョウ
副書名 タテマエの僧衣を脱ぎ去って
著者名 高橋 卓志/著
出版社 亜紀書房
出版年月 2018.12
ページ数  (枚数) 276p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7505-1570-0
分類記号 180.4
内容紹介 42年間、坊さんのふりをしたまま、言い訳を続けてきた-。元神宮寺住職が、形式的ではない言葉で人生を終えた人々を送りたいという想いから、本当の事が云える場所への到達を目指し、再誕の旅に出ようと決意するまでを語る。
著者紹介 1948年長野県生まれ。龍谷大学文学部卒。元神宮寺住職。NPO法人ライフデザインセンター理事、龍谷大学客員教授。著書に「寺よ、変われ」「チェルノブイリの子どもたち」など。
件名1 仏教
件名2 生と死
件名3 葬式



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。