検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

21世紀の長期停滞論 (平凡社新書)

著者名 福田 慎一/著
著者名ヨミ フクダ シンイチ
出版社 平凡社
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105385122一般帯出可332.1/フク/2階開架在庫 
2 美 浜1180287722一般帯出可S332.1/フク/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
375.3
男女平等

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801640908
書誌種別 図書
書名 21世紀の長期停滞論 (平凡社新書)
書名ヨミ ニジュウイッセイキ ノ チョウキ テイタイロン
叢書巻次 863
副書名 日本の「実感なき景気回復」を探る
著者名 福田 慎一/著
出版社 平凡社
出版年月 2018.1
ページ数  (枚数) 222p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-582-85863-1
分類記号 332.107
内容紹介 アベノミクス以降、株価は高騰を続け、労働市場では人手不足が起きているが、賃金は伸び悩み、将来に対する不安は増す一方である。なぜ、不安は解消されないのか。その原因を探る。
著者紹介 1960年石川県生まれ。東京大学大学院経済学研究科教授。研究テーマはマクロ経済学、国際金融、金融。著書に「金融論」など。
件名1 日本-経済
件名2 景気



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。