検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家事と城砦 

著者名 丹生谷 貴志/[著]
著者名ヨミ ニブヤ タカシ
出版社 河出書房新社
出版年月 2001.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102012879一般帯出可904/ニブ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
761.2
陶磁器-中国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110006062
書誌種別 図書
書名 家事と城砦 
書名ヨミ カジ ト ジョウサイ
著者名 丹生谷 貴志/[著]
出版社 河出書房新社
出版年月 2001.1
ページ数  (枚数) 215p
大きさ 20cm
分類記号 904
内容紹介 男であることの恥ずかしさ。「男」の「言葉」の「帝国」から逃げ出し、「身体 物」の言葉の発明へ-。絶対的自由への戦いのためのドゥルーズ的思考の煽動。『文芸』連載の「文芸時評」から単行本化。
著者紹介 1954年東京生まれ。東京芸術大学大学院美術研究科西洋美術史修了。神戸市外国語大学教授。著書に「砂漠の小舟」「死体は窓から投げ捨てよ」「天皇と倒錯」など。
件名1 文学



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。