検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめての地域交通観光論 

著者名 中村 実/著
著者名ヨミ ナカムラ マコト
出版社 学文社
出版年月 1999.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央1500086637一般帯出可601//自動書庫在庫 入庫中
2 中 央9101125690一般帯出可601.1/ナカ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
164.31
Shakespeare William 神話-ギリシア・ローマ 聖書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010833408
書誌種別 図書
書名 はじめての地域交通観光論 
書名ヨミ ハジメテ ノ チイキ コウツウ カンコウロン
副書名 47都道府県読みこなし事典
著者名 中村 実/著
出版社 学文社
出版年月 1999.12
ページ数  (枚数) 275p
大きさ 22cm
分類記号 601.1
内容紹介 「地域に愛着をもつ地域論」「交通を乗りこなす交通論」「観光を常に楽しむ観光論」の3章で地域交通観光論を述べる第1部と、都道府県別に人口統計や名産品などの豊富な項目を紹介する「都道府県別資料」の第2部で構成。
著者紹介 1934年横浜市生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。横浜銀行企画部副部長等を経て、現在、はまぎん産業文化振興財団理事・事務局長。著書に「おもしろ年賀状」「おもしろ交通論」がある。
件名1 地域開発
件名2 交通-日本
件名3 観光事業



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。