蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
都市地図千葉県 5(エアリアマップ)(館山市 1982年1月発行)
|
出版社 |
昭文社
|
出版年月 |
1982.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 2101605065 | 地域 | 帯出可 | C290.3//5-82 | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010818500 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
都市地図千葉県 5(エアリアマップ)(館山市 1982年1月発行) |
書名ヨミ |
トシ チズ チバケン |
出版社 |
昭文社
|
出版年月 |
1982.1 |
ページ数 (枚数) |
1冊 |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
C290.3
|
件名1 |
館山市-地図
|
件名2 |
白浜町(千葉県)-地図
|
注記1 |
縮尺1:20,000 館山駅周辺詳細図、白浜町図 |
内容細目表:
-
1 悲劇の描き方
ヴォルテール『ランジェニュ』
4-15
-
植田 祐次/著
-
2 恋愛遊戯のモラリスト
クロード・クレビヨン『心と精神の迷い』
16-26
-
橋本 克己/著
-
3 貞節という美徳
ロベール・シャール『フランス名婦伝』
27-39
-
藤原 真実/著
-
4 <熊>の私を天才にした女性たち
ルソー『告白』『新エロイーズ』『エミール』
40-56
-
小池 健男/著
-
5 もう一つの女性論
ディドロ『修道女』
57-75
-
藤原 真実/著
-
6 成り上がる女たちの人生模様
レチフ・ド・ラ・ブルトンヌ『当世の女たち』
76-87
-
大場 静枝/著
-
7 女性の死と再生の一ドラマ
サド『エミリー・ド・トゥールヴィル』
88-99
-
橋本 到/著
-
8 自立した啓蒙女性の軌跡
ベンティンク伯爵夫人
102-113
-
植田 祐次/著
-
9 さかさまのおとぎ話
スタール=ドロネー
114-129
-
橋本 克己/著
-
10 自己に忠実に生きた女性
デファン侯爵夫人
130-143
-
大場 静枝/著
-
11 三層の生を生きたルソーの弟子
ロラン夫人と『回想録』
144-161
-
植田 祐次/著 勝田 千恵子/著
-
12 透徹した意識による異議申し立て
イザベル・ド・シャリエール
162-174
-
植田 祐次/著
-
13 生成する物語
シャルロット・コルデー
175-186
-
太原 孝英/著
-
14 世論を盾に皇帝と対峙した女性
スタール夫人
187-197
-
小宮 基敬/著
-
15 見交わさざる眼差し
リコボニー夫人『クレシ侯爵の物語』
200-211
-
橋本 到/著
-
16 孤独な自己探求の道
グラフィニー夫人『ペルー娘の手紙』
212-221
-
多田 寿康/著
-
17 過去の残照
ジャンリス夫人『クレルモン嬢』
222-230
-
小宮 基敬/著
-
18 したたかに愛を貫く
タンサン夫人『コマンジュ伯爵の回想録』
231-242
-
橋本 到/著
-
19 民衆にイメージを与えた劇作家
オランプ・ド・グージュ『修道院』、『デュムーリエのブリュッセル入り』
243-252
-
太原 孝英/著
-
20 愛と義務のファンタスム
コタン夫人『クレール・ダルブ』
253-263
-
多田 寿康/著
-
21 第二の性への醒めた目
イザベル・ド・シャリエール『ローザンヌからの手紙』
264-275
-
植田 祐次/著
戻る