検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「兼業主夫」マニュアル 

著者名 清水 恭一/著
著者名ヨミ シミズ キョウイチ
出版社 大村書店
出版年月 2004.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103152954一般帯出可599/シミ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北海道新聞社
1994
210.75
太平洋戦争(1941〜1945) アメリカ合衆国-政治・行政-歴史 ポツダム宣言 原子爆弾

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310116342
書誌種別 図書
書名 「兼業主夫」マニュアル 
書名ヨミ ケンギョウ シュフ マニュアル
副書名 「仕事」と「育児」両立のノウハウと哲学
著者名 清水 恭一/著
出版社 大村書店
出版年月 2004.1
ページ数  (枚数) 173p
大きさ 19cm
分類記号 599
内容紹介 父親として育児休業を取得した著者が、兼業主夫となった理由から育児や家事の知恵、仕事との両立はもとより、キャリアアップのための勉強などについて語る。男女共同参画・少子化社会を先取りするマニュアル。
著者紹介 明治大学経営学部卒業。三男誕生時に育児休業を取得。職場復帰してからも仕事と家事・育児の両立を実践しながら、保育園の父母会会長も務める。
件名1 育児
件名2 育児休業



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。