検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

循環型社会の先進空間 

著者名 総合研究開発機構/共編
著者名ヨミ ソウゴウ ケンキュウ カイハツ キコウ
著者名 植田 和弘/共編
出版社 農山漁村文化協会
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 稲 毛3102591725一般帯出可611//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

総合研究開発機構 植田 和弘
2000
農村計画 山村 地域開発

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010874750
書誌種別 図書
書名 循環型社会の先進空間 
書名ヨミ ジュンカンガタ シャカイ ノ センシン クウカン
副書名 新しい日本を示唆する中山間地域
著者名 総合研究開発機構/共編
著者名 植田 和弘/共編
出版社 農山漁村文化協会
出版年月 2000.6
ページ数  (枚数) 306p
大きさ 22cm
分類記号 611.151
内容紹介 中山間地域の抱える問題は多様であり、深刻である。だが経済社会や人びとの価値観の大きな転換期にあたり、新しい日本を示唆する拠り所となる可能性も大きい。地域づくりを考えるうえでのヒントとなる一冊。
件名1 農村計画
件名2 山村
件名3 地域開発



内容細目表:

1 持続可能な中山間地域づくりと地域経営の視点
植田 和弘/著
2 自然に対する新しい価値観創出の可能性
篠原 徹/著
3 中山間地域の内発的発展の課題
小田切 徳美/著
4 「宝さがし」による望ましい地域像の共有と活性化方策
真板 昭夫/著
5 環境保全に関する都市と中山間地域の連携の仕組み
真板 昭夫/著
6 エネルギーからみた中山間地域の自然資源利活用方策
中井 康貴/著
7 ボランタリーな経済と中山間地域の環境保全
倉阪 秀史/著
8 定住を促す地域整備
西村 幸夫/著
9 中山間地域への財政的支援
飯野 靖四/著
10 「新しい日本を示唆する中山間地域の取組み」事例研究一覧
熊倉 浩靖/ほか著
11 事例調査の分析
熊倉 浩靖/著
12 地域固有の資源を活かした持続可能な地域づくり
総合研究開発機構(NIRA)中山間地域研/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。