蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105682299 | 青少年 | 帯出可 | J159// | ヤング | 在庫 | |
2 |
若 葉 | 5102056947 | 青少年 | 帯出可 | J159// | ヤング | 在庫 | |
3 |
みやこ | 2102617089 | 青少年 | 帯出可 | J159// | ヤング | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
運動の神話上
ダニエル・E.リ…
運動の神話下
ダニエル・E.リ…
筋肉の科学知識 : 健康…体づくり編
筋肉の科学知識 : 効果的・科学的…
一流選手の動きはなぜ美しいのか :…
小田 伸午/著
姿勢と動きの「なぜ」…膝・下腿の筋編
土屋 真人/著
運動生理学
山本 順一郎/編
姿勢と動きの「なぜ」がわか…肩の筋編
土屋 真人/著
筋肉と技の科学知識 : トップアス…
勝てる脳、負ける脳 : 一流アスリ…
内田 暁/著,小…
カラー運動生理学大事典 : 健康・…
V.カッチ/著,…
調べよう!知ろう!体とスポーツ3
稲葉 茂勝/企画…
調べよう!知ろう!体とスポーツ2
稲葉 茂勝/企画…
調べよう!知ろう!体とスポーツ1
稲葉 茂勝/企画…
運動生理学20講
勝田 茂/編,征…
運動生理学
山本 順一郎/編
筋肉・関節・骨の動きとしくみ
村岡 功/監修
ぜんぶわかる動作・運動別筋肉・関節…
川島 敏生/著,…
勝負に強くなる「脳」のバイブル
林 成之/著
姿勢と動きの「なぜ」がわかる本 :…
土屋 真人/著
一流選手の動きはなぜ美しいのか :…
小田 伸午/著
スポーツ科学でわかる身体(カラダ)…
小河 繁彦/著
運動生理学
山本 順一郎/編
「運脳神経」のつくり方 : 運動も…
深代 千之/著
筋肉を「高反発ゴム」に変える : …
池上 信三/著
高温環境とスポーツ・運動 : 熱中…
森本 武利/監修…
乳酸 : 「運動」「疲労」「健康」…
八田 秀雄/著
入門運動生理学
勝田 茂/編著,…
<勝負脳>の鍛え方
林 成之/著
運動生理学
山本 順一郎/編
スポーツ脳でグングン子どもが伸びる
高畑 好秀/著,…
エネルギー代謝を活かしたスポーツト…
八田 秀雄/著
スポーツ生理学の基礎知識 : トレ…
チームO2/編
トレーニング生理学
芳賀 脩光/編,…
運動生理学概論
浅野 勝己/編著…
スポーツ生理学
三村 寛一/編,…
目でみる筋力トレーニングの解剖学 …
フレデリック・ド…
Q&A運動と遺伝
大野 秀樹/編,…
乳酸を活かしたスポーツトレーニング
八田 秀雄/著
健康・スポーツ科学
武井 義明/著
運動と筋の科学
勝田 茂/編,和…
スポーツの達人になる方法
小林 一敏/著
運動生理学
岸 恭一/編,上…
勝ちにいくスポーツ生理学 : 運動…
根本 勇/著
運動生理学20講
勝田 茂/編著,…
若い時に知っておきたい運動・健康と…
田口 貞善/編著…
最新運動生理科学実験法 : 分子・…
今泉 和彦/編,…
新運動の生理科学
小野 三嗣/[ほ…
運動生理学読本
増原 光彦/著
身体機能の調節性 : 運動に対する…
池上 晴夫/編
前へ
次へ
中高生のためのやさしいスポーツ医学…
曽我部 晋哉/著
最新のスポーツ科学で強くなる!
後藤 一成/著
ケガをせず動けるスポーツ選手をめざ…
松野 慶之/著
登山のダメージ&体のトラブル解決法…
木元 康晴/編,…
筋肉の科学知識 : 健康…体づくり編
目でみるアスリートの図鑑
稲葉 茂勝/著,…
Dr.Fの格闘技医学
二重作 拓也/著
パラリンピックブレイン
中澤 公孝/著
新・スポーツ医学
藤本 繁夫/編,…
介護予防に効く「体力別」運動トレー…
中村 容一/著
基礎から学ぶ!スポーツ救急医学
輿水 健治/著
衰えた体がよみがえる最高最善の運動…
澤木 一貴/著
筋肉の科学知識 : 効果的・科学的…
基礎から学ぶ!スポーツマッサージ
溝口 秀雪/編著…
アスリートは歳を取るほど強くなる …
ジェフ・ベルコビ…
取れない疲れが一瞬で消える神ストレ…
佐藤 義人/著
サッカー日本代表帯同ドクター : …
土肥 美智子/著
Good to Go : 最新科学…
クリスティー・ア…
NSCA高校生のための体力トレーニ…
NSCAジャパン…
その運動、体を壊します。
田中 喜代次/著
女性アスリートの教科書 : 部活女…
須永 美歌子/著
運動と疲労の科学 : 疲労を理解す…
下光 輝一/編,…
スポーツトレーナー絶対になりたい人…
小林 英健/著,…
人生を変える「見る力」 : 集中力…
飯田 覚士/著
筋肉と技の科学知識 : トップアス…
もっとなっとく使えるスポーツサイエ…
征矢 英昭/編,…
ボクシング元世界チャンピオン飯田覚…
飯田 覚士/著
Dr.Fの格闘技医学
二重作 拓也/著
トップアスリートがなぜ『養生訓』を…
白木 仁/著
ダンステクニックとケガ : その予…
ジャスティン・ハ…
「かべ体操」であし腰ひざの痛みがあ…
渡會 公治/著
スポーツ選手なら知っておきたい「眼…
石垣 尚男/著
よくわかるスポーツ貧血 : 貧血は…
一流選手になるためのスポーツビジョ…
石垣 尚男/著
かむかむウオーキング : しっかり…
石上 惠一/著,…
いちばんよくわかる!スポーツマッサ…
並木 磨去光/監…
スポーツ遺伝子は勝者を決めるか? …
デイヴィッド・エ…
ぜんぶわかる動作・運動別筋肉・関節…
川島 敏生/著,…
バレリーナのヘルスケア
蘆田 ひろみ/著
図解スポーツコンディショニングの基…
国際スポーツ医科…
いちばんくわしいスポーツマッサージ…
増田 雄一/著
ランニング・トラブル解決BOOK …
女性のためのランニング学 : 女性…
ジェイソン・R.…
55歳からはお尻を鍛えれば長生きで…
武内 正典/[著…
新・スポーツ医学
藤本 繁夫/編,…
全解剖 体を動かす「骨と筋肉」のし…
山口 典孝/著
「野球医学」の教科書 : 致命傷に…
馬見塚 尚孝/著
いつも「本番に強い人」の心と体の習…
小松 裕/著
実践グローバルスポーツマッサージ
内藤 純子/著,…
スポーツ科学の教科書 : 強くなる…
谷本 道哉/編著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801925596 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「死にたい」「消えたい」と思ったことがあるあなたへ (14歳の世渡り術) |
書名ヨミ |
シニタイ キエタイ ト オモッタ コト ガ アル アナタ エ |
著者名 |
河出書房新社/編
|
著者名 |
磯野 真穂/[ほか]著
|
出版社 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 (枚数) |
219p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-309-61727-5 |
分類記号 |
159.7
|
内容紹介 |
「死にたい」「消えたい」「もう生きていたくない」…。そんなふうに思う人に向けて、作家や漫画家、医師や学者、YouTuberや俳優などが、それぞれの思いを記す。心が楽になるヒントが詰まったメッセージ集。 |
件名1 |
人生訓(青年)
|
内容細目表:
-
1 打ち明けられないあなたへ
12-19
-
こだま/著
-
2 死にたいあなたが楽になるために
20-27
-
はるな 檸檬/著
-
3 自分の身体は、誰のもの?
28-36
-
磯野 真穂/著
-
4 まともだからこそ「死にたい」と思う
37-43
-
末井 昭/著
-
5 逃げ道、つくります?オーダーメイドの逃げ方を考える
44-53
-
今井 出雲/著
-
6 「死にたい」気持ちを研究する
54-62
-
向谷地 生良/著
-
7 愚痴は生き延びるための技術だ
63-72
-
松本 俊彦/著
-
8 未来なんてない
73-79
-
KOHH/著
-
9 深夜の犬みこし
80-84
-
うかうか/作
-
10 「つらいのは今だけだよ」なんて言わないけれど
85-93
-
春名 風花/著
-
11 死にたくてもいい
94-100
-
水谷 緑/作
-
12 「死にたい」人はすでに戦っている
101-109
-
村 明子/著 さくら まい/著
-
13 不安に襲われたら、身体の味方をしてみる
110-118
-
斎藤 環/著
-
14 不安とは他者である
119-127
-
小野 ほりでい/著
-
15 「いいね!」から自分を守る「軸」
128-135
-
整形アイドル轟ちゃん/著
-
16 「太っていて醜い私」という呪いから解き放たれて
136-145
-
藤井 美穂/著
-
17 「自分を好きになろう!」という暴力
146-152
-
水島 広子/著
-
18 孤独から芽吹くことば
153-163
-
齋藤 陽道/著
-
19 他人はほっとくくらいがちょうどいい
164-168
-
やばいちゃん/作
-
20 心の傷がキレイな模様になるまで
169-177
-
モモコグミカンパニー/著
-
21 嫌なものは嫌
178-184
-
ハルオサン/作
-
22 家族を嫌いでいてもいい
185-193
-
小林 エリコ/著
-
23 我慢しなくていいんだよ
194-200
-
橘 ジュン/著
-
24 現実からは逃げていい
201-207
-
pha/著
-
25 踏み出した“重み”を足がかりに
208-215
-
岩崎 航/著
戻る