検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

企業経営の歴史的研究 

著者名 中川 敬一郎/編
著者名ヨミ ナカガワ ケイイチロウ
出版社 岩波書店
出版年月 1990.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100575536一般帯出可335.2//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
335.2
経営-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010807550
書誌種別 図書
書名 企業経営の歴史的研究 
書名ヨミ キギョウ ケイエイ ノ レキシテキ ケンキュウ
著者名 中川 敬一郎/編
出版社 岩波書店
出版年月 1990.11
ページ数  (枚数) 439p
大きさ 22cm
分類記号 335.2
件名1 経営-歴史



内容細目表:

1 日本企業の経営構造の比較史的考察
中川 敬一郎
2 近世商家雇用制度の解体過程
安岡 重明
3 学者士人と経営者企業
森川 英正
4 戦間期日本の大工業企業の経営組織
由井 常彦
5 三井物産と安川雄之助
山崎 広明
6 「筑豊御三家」の事業展開に関する覚書
宇田川 勝
7 現代企業成立期における金融企業家の役割とその経営理念
小林 袈裟治
8 アメリカ的大量生産体制の盛衰
土屋 守章
9 日清戦後の南部中国市場をめぐる日英通商競争
角山 榮
10 戦間期フランスにおける二つの工場管理論
原 輝史
11 イギリス経済の停滞と企業家
湯沢 威
12 わが国における時計工業の発展
大東 英祐
13 富士電機の創立過程
渡辺 尚
14 フォード・システムからジャスト・イン・タイム生産システムへ
下川 浩一
15 太平洋航路の合理化
田付 茉莉子
16 海運業におけるカルテル組織に関する一考察
後藤 伸
17 海軍造船官の考察
寺谷 武明
18 日本造船業にみる技術の継承
山下 幸夫
19 計画造船の資金問題
杉山 和雄
20 日本造船業の戦後一〇年
地田 知平
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。